2009年02月07日
今日の昼飯
自家製辛つけ麺を作ってみました。沸騰させたお湯に、鰹だし、鶏がらだし、しょうゆ、キムチの素、七味唐辛子を混ぜ、仕上げに片栗粉を投入してトロミを出し、食べる直前に長ネギと鰹節を乗っけ、魚粉みたいな風味を楽しみました。麺は、うどんとパスタを混ぜてなんちゃって中華麺に。おかずの豚そぼろ、キャベツの炒めもの、ゆで玉子のぶつ切り、わかさぎの甘露煮は別盛でお店気分。どうしても辛いそばつゆみたいになっちゃうけど、いいや。

投稿者 chinmi-keitai : 2009年02月07日 11:28
コメント
すごい!おうちでつけ麺ですねっ!
とろみをつけるというのがポイントですね~
麺によく絡みそう♪
別盛りのおかずがいい感じです。
投稿者 なな : 2009年02月09日 14:06
■なな様
前日に食べたつけ麺屋さんの
三種盛り(野菜・チャーシュー・味玉)が
やけにうまそうだったんで、
真似してみましたよ。
投稿者 マダム珍味 : 2009年02月09日 22:06