2009年02月05日
今日のオヤツ
臨休だった花道@野方のお隣に、カエルの焼き印がかわいい大判焼き屋さん「ひなさく堂」があったので、買ってみました。左上から時計回りにクリーム、あずき、白あん、チョコ(バレンタイン仕様)、栗あん。栗あんの中身は下の画像の通り。夏だとバナナやピーチなんかもあるそう。あと、時間がかかるけど目玉焼き入りというのもあるらしい。


投稿者 chinmi-keitai : 2009年02月05日 15:50
コメント
かわいい!!
カエルの絵が大好きなので、食べるのもったいないなぁ。
カエル、寝てるー♪口がかわええ。
カエル、栗の中にいやがるー!かわいい。
投稿者 しみさま : 2009年02月05日 16:40
■しみさま
なぜ「カエル」なのかというと
ひっくり「返る」ほどおいしいという
意味だそうです。
たしかに食べるのもったいない。
投稿者 マダム珍味 : 2009年02月05日 17:09
一度だけいったよ。
左下の絵柄は、そんときにはなかったー。
二年前にいったらしい。↓
http://blog.goo.ne.jp/panzaru/e/801895e6df67b275e28b777918f8d804
投稿者 akko : 2009年02月05日 17:19
■akko様
うわ、さすが。
しかもコメントの反応もよかったのね。
で、なに?akko様、シモキタまで
自転車で行ったことあるのね。
投稿者 マダム珍味 : 2009年02月05日 20:44