« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »
2005年09月30日
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 08:26 | コメント (6)
文明堂って日本橋本店のと新宿本店のがあって、両方ともデパートに店舗がある。ちーずまるがあるのは新宿本店の文明堂みたい。三笠山は両方ありました。ホームページで店舗を調べたほうがいいかも。
投稿者 chinmi : 2005年09月30日 09:06
来週のハナコの第2特集は、LOHASだってさ。
投稿者 chinmi : 2005年09月30日 09:20
ところで明日、明後日は弁当いるんですか?
投稿者 chinmi : 2005年09月30日 09:29
ソニーのストリンガーが、金融部門はもうかってるから売らないと言い始めた。金融部門の人たちはどんな気持ちだろう。こんなトップの下でやる気なんて出るわけないっす
>来週のハナコの第2特集は、LOHASだってさ。
うぐぐ。裏切られた
>ところで明日、明後日は弁当いるんですか?
いらにゃい
投稿者 とと : 2005年09月30日 11:39
日本には岡田という名前のリーダーが3人いたことに気がついた。サッカーの岡田と野球の岡田と政治の岡田。前の2人は実戦に強いが、最後の1人はとことん弱かった。
投稿者 とと : 2005年09月30日 13:56
銀座が本店の銀座文明堂っていうのもある。そんなのばっかりみたい。そういう全国の文明堂の総本店は長崎文明堂なんだって。あーあ。
投稿者 chinmi : 2005年09月30日 18:36
2005年09月29日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 19:20 | コメント (0)
今日の本

投稿者 chinmi-keitai : 18:47 | コメント (1)
NANAの1,2巻はたるいので、売ってしまったけど、映画を見たら続きが読みたくなりました。ブックオフのタダ券があるので、それでまとめて買いたいのですが、さすがになかなか売ってません。今日やっとバラで発見しました。
投稿者 chinmi : 2005年09月29日 19:26
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 08:42 | コメント (2)
そうめん炒めは、角煮とミックスベジタブルの下にあります。要するにご飯の代わりですね。角煮の煮汁で炒めてみました。
投稿者 chinmi : 2005年09月29日 12:24
最近の角煮はなかなかやわらかい。脂身だけじゃなくて肉の部分もとろとろになれば完璧かも
投稿者 とと : 2005年09月29日 20:29
2005年09月28日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 19:04 | コメント (0)
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 09:08 | コメント (6)
喫煙ファシズム。ちょっとショッキングなので、気持ちが落ち着いてるときに読んだ方がいいと思う。幸い、うちはだれもタバコ吸わんけど
http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2
投稿者 とと : 2005年09月28日 12:56
↑まちがえた。禁煙ファシズムだった
投稿者 とと : 2005年09月28日 12:58
ロオジェはシェフが替わったんで予約が取りやすくなったみたいです。まあ、レシピが変わらなければ味がそれほど変わることはないと思うけど
投稿者 とと : 2005年09月28日 13:51
↓松井の顔
にしこり
投稿者 とと : 2005年09月28日 15:55
予約ありがとう。にしこりってなに?
投稿者 chinmi : 2005年09月28日 17:23
日本人であることを忘れて虚心に眺めればわかります
投稿者 とと : 2005年09月28日 19:03
2005年09月27日
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 14:40 | コメント (0)
2005年09月26日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 18:36 | コメント (0)
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 13:29 | コメント (3)
味付けがうすいのでタレがついてるとうれしい。クランベリーはやたらすっぱかった
投稿者 とと : 2005年09月26日 17:29
ソニーどうなっちゃうんだろう。個人的にはパナの質実剛健さに洗脳されてるんで、もうソニー製品を買うことはないと思うけど
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050924STXKG018524092005.html
投稿者 とと : 2005年09月26日 18:23
クランベリーじゃなくてラズベリーですよん。タレつけといてよかった。ソニーは宣伝とかお金かけすぎって感じ?
投稿者 chinmi : 2005年09月26日 18:45
2005年09月25日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 21:03 | コメント (0)
一昨日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 21:01 | コメント (0)
2005年09月22日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 20:09 | コメント (0)
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 20:07 | コメント (0)
2005年09月21日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 19:07 | コメント (0)
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 13:35 | コメント (1)
角煮は脂身の部分がなかなかうまい
↓ところでこれ。こないだヨドバシに行ったときに近くを通りがかったんだけど,めんどくさいからおでん缶の前は通らなかった。売り切れてたんだー
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/20/658109-000.html
投稿者 とと : 2005年09月21日 17:05
2005年09月20日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 18:43 | コメント (0)
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 11:44 | コメント (4)
ちょっといい話。フィクションだけど。一休さんを思いだした
http://japan.internet.com/column/career/20050906/1.html
投稿者 とと : 2005年09月20日 12:11
↓鋭い指摘。結果の善し悪しは別にして、こうした意識が投票行動の裏にあったというのは説得力がある
http://blog.tatsuru.com/archives/001227.php
投稿者 とと : 2005年09月20日 13:14
↑に関連してあと二つ
http://blog.livedoor.jp/tsukimaru123/archives/50217303.html
http://seutaro.exblog.jp/3465336
投稿者 とと : 2005年09月20日 17:14
めも
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2005/09/20/658089-000.html
投稿者 とと : 2005年09月20日 17:37
2005年09月16日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 19:38 | コメント (1)
キリゾー&モッコロ。むしろこっちのほうが自然に見える
http://www.asahi.com/national/update/0919/TKY200509180192.html
投稿者 とと : 2005年09月20日 11:42
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 09:27 | コメント (4)
ソニーの広報が、今朝の日経でソニーが金融事業を売却すると書いたのは事実無根だというコメントを出してる。ソニー社内に権力闘争があるってことだな。現場が新しいトップを排除しようとしてるとか
投稿者 とと : 2005年09月16日 11:16
ヨドバシは5000人並んだそうです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0916/yodobashi.htm
投稿者 とと : 2005年09月16日 16:12
うまそう
http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20050908A/
投稿者 とと : 2005年09月16日 16:36
いろんなとこで書かれてるけど、今回の選挙はプラップ ジャパンvsフライシュマン ヒラード ジャパンだったわけで。あの「日本を、あきらめない」というキャッチフレーズはフライシュマン ヒラードの提案を無視して岡田代表が独断で決めたらしい。自分のキャッチフレーズにネガティブな単語を入れちゃいかんってのはマーケの基本のような気がするけどなあ
投稿者 とと : 2005年09月16日 16:42
2005年09月15日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 18:35 | コメント (0)
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 11:57 | コメント (3)
いつもありがとうございます。
投稿者 とと : 2005年09月15日 12:33
鶏ハム。簡単でうまいらしい
http://3waraji.com/torihamu.htm
投稿者 とと : 2005年09月15日 12:54
いいえ、どーいたしまして。鶏ハム、うまそう。鶏だし系のラーメンに入っているのみたいだね。今日はネットスーパーでとんがりコーンとビックサイズのポテチも注文しときました。
投稿者 chinmi : 2005年09月15日 13:16
2005年09月14日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 18:56 | コメント (0)
今日の昼めし

投稿者 toto-keitai : 12:52 | コメント (3)
まあ、にくたらしい。
投稿者 chinmi : 2005年09月14日 15:31
アキバのヨドバシにはタワーレコードや有隣堂も入ってるそうです。ほんとに人の流れが変わっちゃうな。あさって開店
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0913/yodobashi.htm
投稿者 とと : 2005年09月14日 16:27
↓人気ブログだそうです。ノーコメント
http://d.hatena.ne.jp/fuyutaro/
投稿者 とと : 2005年09月14日 17:27
2005年09月13日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 18:39 | コメント (1)
タカベってなんだと思って調べたら、80%が伊豆諸島で捕れる魚らしい。ほとんどのサイトでは焼いて食べるのがうまいと書いてあるが、一つだけ煮物がうまかったという記述があった。サンマみたいなもんかな
投稿者 とと : 2005年09月13日 18:54
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 18:37 | コメント (0)
2005年09月12日
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 17:45 | コメント (1)
UCCがシャディーを買収。変なの。そーいやUCCのコーヒーって最近見ないなあ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050912&j=0024&k=200509127482
投稿者 とと : 2005年09月13日 12:39
昨日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 17:42 | コメント (0)
2005年09月09日
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 10:59 | コメント (4)
一番下はホットドッグ。
投稿者 chinmi : 2005年09月09日 11:03
ほりえもんはこれまで選挙に行ったことがなかったそうです。そんだけ
投稿者 とと : 2005年09月09日 13:45
今日の晩飯のメインは、カツオのたたきです。
投稿者 chinmi : 2005年09月09日 18:24
家にあったツェッペリンIIIはすげー音が悪かった。今年の5月にデジタルリマスター版が出たそうです。うむむ
投稿者 とと : 2005年09月10日 23:13
2005年09月07日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 18:48 | コメント (3)
清志郎の自転車は見つかったらしいですね。
投稿者 chinmi : 2005年09月08日 07:09
私がラブホかと思っていた上野のソフィテルは実は1泊3万円からの高級ホテルだそうです。なんだかなー
投稿者 とと : 2005年09月08日 10:57
でもサイトをよく見ると安いお得プランとかあってそれでも空室状況が結構がらがらってのが悲しい。↓のランキングでは新宿のサザンタワーと並んで35位。っていうか得票数「4」ってのは限りなく誤差に近い数字だな
http://www.wtrnet.com/hotelrank/tokyo/2004/
投稿者 とと : 2005年09月08日 11:04
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 11:19 | コメント (6)
清志郎の自転車はフレームがフルカーボンで重量が6.8kgしかないそうです。軽すぎ。ちなみに珍味のふらっか~ずは20kg以上あります。
投稿者 とと : 2005年09月07日 11:31
うわーそりゃ高いはず。ちなみに今日の弁当は、ととのリクエストでミニホットドッグが二つついてます。味は、どうでしょうか?
投稿者 chinmi : 2005年09月07日 12:26
かんけーないんだけど、昨日たまたま渡る世間の再放送を見てしまったら、続きがむしょうに気になり、今日も見てしまいました。でも、おかくらと幸楽の関係がよくわかってないことに気づき、ホームページの家系図を見たんですが、複雑すぎてすぐにわかりませんでした。http://www.tbs.co.jp/oni/familyline_top.html
橋田ドラマって、途中からでもうっかり見ると続きがすごーく気になるから困るね。
投稿者 chinmi : 2005年09月07日 12:38
テニヌ(爆笑)
http://dansyaku.cagami.net/news01207840819.htm
この分だと、トンデモ系マンガは全滅だな。「ゲーヌセンターあらし」とか「中花一番」とか。何のマンガかわかんなくなっちゃう
ミニホットドッグはふつうでした。
投稿者 とと : 2005年09月07日 14:25
メガネ男子
http://www.aspect.co.jp/np/contents.do?goods_id=656
女子の間で話題らしいです。
投稿者 とと : 2005年09月07日 14:45
ホットドッグは普通で安心。メガネ男子は、昇太はマジでどーかな?と思ったけど、ほかも?って感じ。変な本だね。
投稿者 chinmi : 2005年09月07日 17:26
2005年09月06日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 18:41 | コメント (0)
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 10:00 | コメント (4)
箸の使い方が気になるタレント
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1374338/detail
投稿者 とと : 2005年09月06日 12:00
↓ここにすげー行きたいんですが。場所はつくば
http://www.paper-dreams.net/01news/index.html#p_box
投稿者 とと : 2005年09月06日 13:42
銀座の静岡新聞の変なビルはタンゲケンゾーの設計だそうです。
http://www.linkclub.or.jp/~hiro335/a_map/tokyo_31.html
投稿者 とと : 2005年09月06日 16:05
漢字の書き順がおかしい女子アナが最近いました。中尾氏は意外だあ。
投稿者 chinmi : 2005年09月06日 18:49
2005年09月05日
今日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 18:33 | コメント (0)
2005年09月03日
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 08:42 | コメント (2)
今日は、昼食困難地域にととが外出するそうなので、弁当を作りました。もっと早起きして角煮を長時間煮込みたかったのですが、できなかったのでととの好みに仕上がっているか不安。
投稿者 chinmi : 2005年09月03日 08:47
お昼休みは短いし、まわりに店は少ないし、近くのウェンディーズは行列で、本当に助かりました。
投稿者 とと : 2005年09月04日 00:37
昨日の晩飯

投稿者 chinmi-keitai : 08:39 | コメント (1)
健くんとととは、サンマがお気に入りです。ホント、味覚が似ていますね。
投稿者 chinmi : 2005年09月03日 08:48
2005年09月02日
今日のリラックスサロン

投稿者 chinmi-keitai : 16:09 | コメント (3)
ありがとう
投稿者 とと : 2005年09月02日 18:24
結局、というか、やはり、健くんにマフィンは奪われましたね。チーズとサーモンなんて健くんの二大好物だし。ととと好みがそっくりだ。
投稿者 chinmi : 2005年09月03日 08:59
で、サロンは表参道の住宅街の一戸建てをシンプルなバリ風に改装した個人のお店。技術はもちろん申し分ないんですが、インテリアになにしろ感心しました。エスニック系のインテリアってごちゃごちゃして埃っぽいイメージなんですが、ほんとにシンプルで、もともとの家の木を生かしながらさりげなくバリ風を実現しているんです。。余計なものがまったく出てなくて、当たり前だけど、ゴミひとつ落ちてない。なのに白い壁にひとつだけピンクのお花の絵が描いてあったりして、よかったなあ。センスいいよー。うちももっと片付けたい。
投稿者 chinmi : 2005年09月03日 09:09
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 08:59 | コメント (0)
2005年09月01日
今日の弁当

投稿者 chinmi-keitai : 13:12 | コメント (1)
ひじきときんぴらは、さしみ醤油を混ぜて味を濃くしました。ダシ巻きタマゴの味が濃い気がしので、チャーシューは薄味のままです。いつもすみません。
投稿者 chinmi : 2005年09月01日 13:17